募集要項・
採用フロー

Real Voices先輩インタビュー

自分のアクションで
会社に利益をもたらす

テスト自動化エンジニア

検証部

H.M2022年入社

日本ナレッジに入社した決め手は?

オーケストラ指揮者の経験から
チームでのモノづくりに開眼

学生時代、オーケストラで指揮者を経験しました。その時、オーケストラのメンバーと一丸となって一から演奏を創り上げることに喜びや、やりがいを感じました。その経験から、一からチームでものづくりができる仕事がしたいと思うようになりました。コンピューター系の学科でITを学び、QAエンジニアに興味を持った時に、日本ナレッジがテスト自動化という画期的な技術に積極的に投資していると知り、入社を決めました。

現在の仕事とそのやりがいは?

会社の利益を上げるために
自分のアクションを考える

テスト自動化エンジニアとしてお客様のご要望にフィットしたテストができるように開発を行っています。ソフトウェアは作って終わりではありません。新しい機能がどんどん追加され、そのたびに、既存機能がきちんと動いているかテストを行います。手動で行っていては大変な作業量になるため、テストを自動化することが重要になります。テストにかかる工数を削減し、よりクリエイティブな作業に時間とコストをかけられるようになったのを目の当たりにすると、仕事をしていて良かったと心の底から思います。
会社として利益を上げるために自分がどうアクションをしたらいいか、ということを常に念頭に置いて仕事をしています。自分だけでなく会社の成果を大きなテーマとして置くことで自身のアクションが変わってくると思っています。

日本ナレッジならではの魅力は?

やりたいと手を挙げたことを寛容に認め背中を押してくれる

私の所属しているチームの上長は札幌在住です。メンバーはリモートで仕事をしていますが円滑なコミュニケーションができていて、壁もなく不便を感じることもありません。それもお互いが積極的に話しかけコミュニケーションを取っていこうという意識があるからだと思います。半期に一度、全体会議で全拠点のメンバーが一堂に会するのですが、その時もとても仲良く交流しています。そういった雰囲気の良さが仕事の効率も上げてくれると思います。また、やりたいと手を挙げたことを寛容に認めて背中を押してくれます。これもやりがいを持って仕事ができる理由の一つです。

1day scheduleある1日の流れをご紹介

9:00

業務スタート。退社後に起きた事を把握するためにチャット等を確認

9:30

テスト自動化のスクリプト作成

11:45

週末作り置いていたおかずでランチタイム

12:45

午後の作業スタート

18:00

業務終了。夜ご飯を作ったり、映画を観たり、読書をしたり。趣味の時間を満喫

オフタイムの過ごし方は?

年間映画鑑賞100本目標!
週末はランチの作り置きも

料理と映画鑑賞が趣味です。料理好きが高じてチョコレートをカカオ豆から作るキットを買ってしまいました(笑)。週末は平日のランチ用の作り置きもします。映画は年間100本鑑賞するのを目標に仕事終わりに映画館に行ったりもしています。

オフタイムの過ごし方は?
to PAGE TOP